ニュージーランド留学エージェント ファナウホームページにおこしくださりありがとうございます。
ニュージーランドで高校から大学卒業まで留学を経験した現地在住の私が学習面、生活面を親身にサポート。
友達に相談する感覚でなんでも相談にのります!
私自身、中学3年生の進路選択時に高校留学をきめ、右も左もわからぬまま留学エージェントを通じてニュージーランドの高校に留学しました。
実際にニュージーランドの高校に入学し、学校の単位のシステムや授業選択分からない。
また、1年次の学生生活は英語も話せず、授業についていくのも必死な状況でエージェントのサポートがもっとあったらいいと思っていました。
手厚いサポートや包括的な支援を行いますと謳いながらも形式的な面談があっただけで、
実際には留学経験者ではない担当者も多く、
入学後の学校のシステムなどをほとんど理解していない場合も多いことに愕然としました。
さらに学校選びや手続きすべてにおいても、
エージェント側は学校からコミッションとして紹介料を受け取っていることも多く、
授業料にさらに追加料金が上乗されていたことも知りました。
エージェントに有利な、そういった学校が中心に優先的にお客さまに紹介されている現状がいまだに多く見受けられます。
また、そのような学校は日本人だらけということも少なくなく、人生において貴重な留学の機会であっても英語が伸びない!
そのため帰国を余儀なくされるケースや、授業やコースを追加でとることになり更に料金が発生するなどの現状を目の当たりにしてきました。
留学エージェントというものは、遠く日本で暮らす親へ安心を売るだけのサービスでしかないと、
子どもながらに感じておりました。
この高校1年時の留学エージェントの在り方に違和感を覚えた私は、その後の高校生活でも留学エージェントとの契約を強く勧められましたが拒否しました。
その後は自分で大学見学に行ったり、さまざまな手続きも全て自分で行ってきました。
とはいえ、ニュージーランドへ留学した経験は、私にとって世界各国の友人との出会いや多文化理解、
新たな価値観の発見など、日本ではきっと感じ得ることの出来ない素晴らしい経験であると実感しているのも事実です。
これらの私の経験をふまえ、弊社では私が実際に助けが欲しかったと思うことを、
これから留学をご希望されるお子さんや親御さんが安心して留学生活を送れるようサポートをしていきたいと思っております。
もし特定の学校に行きたいという要望などございましたら、
学校側との間に入り入学の交渉、手続きのサポートも喜んでお受けします。
ニュージーランドにどのような環境で、何を学習していきたいか、
または、正直まだ漠然としているというご相談でも真摯に対応させていただきますので、
お気軽にご連絡、ご相談ください。
弊社の名前にもなっているファナウ(Whanau)とはマオリ語で家族を意味し
ビジネスライクではなくお客様との精神的なつながりを大切に
気軽に相談できる留学エージェントでありたいと思いネーミングしました。
どうぞよろしくお願いいたします。
ニュージーランド留学エージェント ファナウ
取締代表 土川達也
スタッフ一同
助産師さんや看護師さんのご希望に合わせた留学アレンジいたします。
例えば、語学プラス現地の助産師や看護師との交流
フィリピンの離島に暮らすコミュニティで英語での医療レクチャーを実践してみたい
弊社スタッフがこれまでに経験した医療現場でのアレンジ可能です
各国の専門家である同僚と話す機会は、日本の医療について再認識することも多く
英語の勉強にもつながります
また、親日家の方が多く、人生を大いに楽しむ外国人の姿は新たな価値観を感じるきっかけになり楽しく充実した留学時間を過ごせること間違いなしです
弊社スタッフNorikoの楽しい助産師や看護師仲間が世界中におり、ご紹介させていただきます
短期間でも海外の現場を体験したいご希望があれば喜んでアレンジさせていただきます
また将来助産師や看護師で海外で働きたいという夢のサポートもさせていただきます
お気軽にご相談ください
お問い合わせはこちらから、お気軽にどうぞ
お待ちしております