『 留学は自分学になる 』夢への第一歩を応援しますニュージーランド留学エージェント ファナウ カウンセラー のりこです。
備忘録です
クライストチャーチで出会いお友だちになった日本人女性Kanaeさんにお呼ばれして、市内から30分のリトルトンという港町へ遊びに行ってきました😊
リトルトンは長い歴史のある港町で、1850年にクライストチャーチに移住したヨーロッパの入植者が最初に到着した港だそうです。
ニュージーランドは南極に近いのですが、
このリトルトンは南極観測の出発地となる港で有名です!
また運が良ければ港内でヘクダーズ・ドルフィンを目にすることができるそうです。
ニュージーランドでは多くのイルカが生息していて、一年を通してみることができるそうですが、特に12月から3月の暖かい時期が最適です。
ちなみにヘクターズ・ドルフィンは別名セッパリイルカと呼ばれ世界最小のイルカで、ニュージーランドの一部海域にしかいない希少種。
いつかまた訪れることができるように宿題を残して帰ってきました。
他の見どころには、グリニッジ標準時*を保つための1876年に建てられたオゴシック様式のタイムボール・ステーションが丘の上にあります。
タイムボールは2011年の地震でひどく損傷しましたが、復元作業が続けられており、Kanaeさんと見に行ってきました。
地震で倒壊した石など、まだ手付かずに場所も残っておりました。
ちょうどこの日はファーマーズマーケットもやっていて、リトルトンの小さな街のメインストリートは多くの人で賑わってました。
ニュージーランドはカフェ文化なので、素敵なカフェがニュージーランドのどの街に行っても見つけられます。
ちなみに私たちは、カフェ2軒はしごしました😅(下の写真は2軒目のカフェ)
余談ですが、1軒目のカフェは港町の景色を眺められるめちゃくちゃ雰囲気のいい人気のカフェ。
このカフェはあえてWi-Fiを入れていない!
おしゃべりとお料理、コーヒーを愉しんでほしいからと✨今や世界中で下(携帯)しか見ていない人のシルエットを見かける世の中で、とってもいいコンセプト!
おかげさまでおしゃべり、お料理、コーヒーを堪能できました🤗
Kanaeさんはお子さんがいたり、ご主人が教育関係者であることから、ニュージーランドの教育現場のお話しも聞かせていただきました。
日本で今や学級崩壊などいろいろ言われていますが、それは世界で起こっているんだなぁと彼女の話してくれた内容から感じました。
子どもの教育の在り方、親の在り方、
どれが何がベストかはわからないけれど、、、
インターネットやSNSが発達した情報が溢れた社会の中で、リテラシーも未熟なまま都合のいいように自己解釈をして生きていく人が親世代も含め増えているように思えてしまいました。
いろんなことが便利になっているようで、
生きにくい不自由な世の中になっているように感じるのは私だけでしょうか。
そんな私のひとりごとを、Kanaeさんとは共感できましたが😁
いろんな気付きを与えてくれる偶然?必然?にもクライストチャーチで繋がったご縁に感謝です🙏
今回のクライストチャーチ滞在は急遽スケジュール変更になることがあり、人生何があるかわからないと感じておりました。
私においては、悶々と思い悩みじっとしているより動いたほうが人生好転するし、空いたスペースには、新たなアイテムが増えたり、素敵な人たちとの出会いがあって、人生って面白いなぁって思うクライストチャーチ滞在でした。
突然のアクシデントも今思うと、必然のアクシデントであり、人生の次のフェーズにステップアップできるチャンスに繋がるアクシデントだったと感謝しています。
人生はいろいろあります。
人生の選択肢の中で日本を離れて学ぶ、【留学】も大きな決断です✨
留学中は孤独に感じる時間もあり、自分と向き合う『 留学は自分学になる 』となる時間になります。
私もダニーデンに留学していた頃、孤独と向き合い、いろんな感情や感覚に気付く、忘れていた大切な感情を取り戻すことができました。(日本に戻るとこの大切な感情感覚を、忙殺されてしまう😭)
弊社、達也社長も高校から単身留学しており、孤独やいろいろな思いを感じ考えられる優しい人柄です。
そんな孤独なときもファナウはスタッフ全員でサポートさせていただきます
お気軽に留学のご相談くださいね💞
クライストチャーチ観光はまだまだ続く♫
最後までお読みくださりありがとうございます
今日も笑顔で過ごせますように💛
ファナウ のりこ
※グリニッジ標準時とは?GMTはグリニッジ標準時(Greenwich Mean Time)の略称です。イギリスのグリニッジ天文台を基準とした世界共通の標準時間のことを指します。世界各国の標準時はGMTを基準として決められています。例えば、日本標準時(JST)はGMTから9時間進んでいるため「GMT+9」と表記されます。