『 留学は自分学になる 』夢への第一歩を応援しますニュージーランド留学エージェント ファナウ カウンセラー のりこです。
先日、助産師の親友と妄想会をしました
彼女とは、彼女が助産師学生の頃からのお付き合いで、かれこれ20年。
助産師学生として実習に来ていた彼女は
すでに大学病院でキャリア形成をされていて、ご自身がお産したのをきっかけに助産師の仕事の素晴らしさを知り助産師になった美人でスマートな女性です
彼女には、私が長男を妊娠中から、産後とサポートをしてもらったり、優しくて頼れる助産師さんでもあります
一緒に大学院も行って切磋琢磨しあった仲です
そして、彼女との妄想会は、もう数十年前からやっています
妄想会とはなんぞや??ですよね
妄想会とは、、、
助産師や女性としての夢ややりたいこと、
こんなことできたら世の女性は助かるかも、助産師としてこんなことやりたいよねと定期的にランチで語り合う
言霊、ナラティブの会ですね✨
好きなだけやりたいことを妄想する
でも、妄想とは言え、話しの多くは叶っています
病院勤務だった私たちは
私は開業助産師になって。。。って話していたことも実現しているし、大学教育に携わって女性のためになる研究をやっていきたいという彼女の夢も現実化しているし
妄想、夢を語るって、夢物語って思われるかも知れませんが、『 有言実行 』
口に出してみるって大切なことだと思います
本当に❣️
語ってみることで、そこにどうアプローチしたら近づけたり叶うのかって、行動変容して行くんですよね
留学したいとか
海外で助産師になりたい!など
ぜひ話してみてください
人に話すことって、勇気がいることですが
言語化することで、私ってそう思ってたんだとか、新たな自分の気持ちに気付く発見もあります
妄想族になって、妄想会をするのもオススメですよ😆
最後までお読みくださってありがとうございます。
新たな一週間のはじまりですね
今週も笑顔で過ごせますように💕
ファナウ のりこ
私たちの大好きなハワイアンカフェで
ガーリックシュリンプを食べながらの妄想会😋
ハワイ繋がりで懐かしい14-5年前?の写真
真ん中の写真はノースショアでガーリックシュリンプを食べる子どもたちとパパ(若い)
このノースのガーリックシュリンプも美味しいの🤤食べたい〜
谷口家は現地人によく間違えられる
下の写真はハワイでいつも乗ってた大好きなjeep
最近長男もjeep乗りたいと言い出していて、長男買ったら母乗りたい